【潜在意識 貧乏神】自分の潜在意識から貧乏神を追い出すと何が起こるの?

【潜在意識 貧乏神】自分の潜在意識から貧乏神を追い出すと何が起こるの?

潜在意識にこっそり救っている貧乏神を、意識的に発見して、追い出すのはそんなに簡単なことではありません。ですが、もし貧乏神とさようならできたら、あなたらしい人生を切り開くことができます。

今回は、潜在意識から貧乏神を追い出すために毎日ワークを行っているとお便りをいただいたので紹介します。

潜在意識から貧乏神を追い出すワークやってます

では早速、紹介しましょう。

 

講座で習った貧乏神追い出しの方法は、声に出し身体に気づかせる。自分を認めてあげる。周りに認めてもらう。

どれも、今迄やったことなど全くないこと、照れ臭いとか、こんな優しい言葉を言われた事ないなどでやりにくかったです。

が、

『えーぃ!!』 と、思いやってみると、自分で自分に言っている言葉なんですが、なんとなくホッとしてきます。他人に掛けられた言葉でなくても、優しい言葉は自分自身を癒せることがわかりました。

自分の感情を抑え込んでいた部分が多かったせいか、最近は腹がたつ事が少ない状態でした。腹立たしい事が無いのではなく、腹をたてること自体に平気を装っていました。

感情が不安定になるのが恐くて感じない振りをしていたように思います。まだまだ思い出せない事が多いですが、なんとか全ての潜在意識のマイナス感情とイメージを棄ててしまいたい。

ワークの進み方が遅くなりがちですが、それでも前に進みます。よろしくお願い致します。

私が今まで開催した講座で出会った方々は、本当にいい人たちばかりです。第3者から見ると本当にいい人たちばかりなのです。本心からそうなら、それは本当に素晴らしいことです。

でも、誰かに気に入られたいから、いい人を演技しているとしたら、年を追うごとに心(潜在意識)は苦しくなるでしょう。なぜなら、本音ではない建前の自分が積み上がっていくからです。

本音(潜在意識)は、建前の…  嘘つきの… 自分を知っているからです。

潜在意識にいる貧乏神はホントに隠れ上手

彼女は、メッセージをくださるのですから、すごく進歩しておられると思います。

だって、私なんて・・・自分から申込んだ通信講座なのに「コメント書いてね」と言われると、ドン引きして固まります。だから、自分のことを伝えられるって、相当前に進んでおられる証拠だと思って大丈夫。素晴らしいと思います。

それにしても、この方のお気持ちよくわかります。

潜在意識に巣食っている貧乏神って、いるような気がするのはわかるけど、どこにどんな形で巣食っているのかが本当にわかりずらいです。そこで、私のソウルフォースの各種講座では、嫌な気分になった時のその感情を足がかりに探していきます。

とは言っても、潜在意識って意識してはいない無意識の部分だから、なかなか表面意識(頭)で 「あ!これだ」って気づけないんですよね。

でも、ここでやめたら貧乏神の勝利です。だから、本当に変わりたかったら、上記に紹介した彼女のように変える努力を継続するしかありません。

私が潜在意識と格闘し始めた頃

昔、潜在意識に秘密があるらしいと気づいた最初の何年かは、私も何も思い出すことができませんでした。忘れたというよりは、記憶そのものが全くないのではないかと感じる状態で本当に苦労しました。

今の私を見ると、あまりにもノーテンキで信じられないでしょうけれど。。。その当時は、世の中に出ているポジティブ思考は、全く受け付けない状態でした。

  • うまいこと言っちゃって!
  • それはこの人だからできたんでしょ?
  • 人生そんなに甘くないって・・・
  • そうはいっても、子供もいるし・・・
  • 金持ちの親がついてればできるかもしれないけど・・・

と、いかに好条件の話があっても、心の奥からステキな言い訳が先行して、できない理由を見つける天才でした。当然、どんなにいい情報が手に入っても、体は1ミリも行動に移すことができません。

願望と目の前の現実のギャップの大きさを何ともできなくて、自分の境遇を恨み、自分の無力さに腹を立て、長く苦しい時期を過ごしました。きっと、私のオンライン講座に参加する方は似たような境遇の方だと思うので、大変であろうことはお察しいたします。

でも、私が10年以上かかったことを3ヶ月とか1年とかでクリアできたらすごいいんじゃない?と思って講座を行っています。そんな中こうして!実際に行動して、ワークに取り組んでくださり、変化が出たことはとても嬉しいです。

潜在意識にある無邪気な気持ち

通勤時に近くの幼稚園を通りかかると、子供達が「ぎゃ〜!」「わ〜!」「お〜!」と走り回りながら遊んでいます。隅の方でじっとして、積み木をする子もいます。黙々と砂いじりをしている子もいます。

どの子もその表情は豊かで、目がイキイキ輝いています。
好奇心いっぱい
子どもたちを見ると、私たち大人も「かつてはこうだったんだよね」と思いませんか?

静かな子もいれば、うるさい子もいるし、ちょっかいを出すのが好きな子もいます。一人遊びが好きな子も。。。個性が違えば関心を持つ領域は本当に色々です。

でも、その眼だけはどの子も輝きに満ち、顔には真剣そのものの表情や、ワクワクの表情が浮かんでいます。

歳に関係なく、本当の自分はああだったのだとつくづく思います。失敗してメソメソ泣いても、次の日にはまた元気に何事もなかったかのように過ごしている。怪我をして痛くて泣いても、次の日にはまたその怪我したことをして遊ぶ。

そんな頃の自分に、気持ちだけでも戻ることができたら、どれほどたくさんの願いを叶えることができるのでしょう。どなたも、一旦、潜在意識のマイナスの呪縛から解放されたら、本当にのびのび自由になれます。

だって、子供の頃はのびのび自由にしていた私たちですから。その頃の気持ちを取り戻すまで、しばらく辛いかもしれないけど、できる範囲でいいのでトライしていただきたいと思います。

もちろん、ワークがやりたくないときは、再開する日を決めて一旦休んでいただいて大丈夫。今まで関心がなかった領域(潜在意識)をのぞいて見るのですから、自分に時間と気持ちの猶予をあげましょう。

どんな時も、自分を責めないで!

潜在意識のワークをする時に大切なのは、自分を責めないことです。こうしようと思ったことが何一つできなかったとしても、子供の頃のあなたは自分を責めましたか?

潜在意識,充足感

いいえ、責めたりしてはいませんよね。だから、気にしないで、また次の日にトライすればいいだけ。そして、できた自分を「エッヘン!すごいでしょ!」って褒める。それだけでいいんです。

潜在意識の一番見たくない部分を覗くんだから、やりたくなくて当然!と自分を励ましましょう。そして、少しずつでも進んでいるときは、思い切り、自分をほめてあげてください。

自己肯定感につながる“自画自賛”

自分の潜在意識を見ていくと、初めは嫌な部分を覗くことになります。苦しく感じることもあります。

でもよく考えてみてください。あなたが変わろうとしているときは、あなたの変化や努力に誰も気づいてはいません。あなたが変わった後で、ようやく周囲の人が気づくわけです。

ですから、頑張っているあなたを他人は褒めてくれないと覚悟し、自画自賛しましょう。

うちの娘も、私が自分を褒め始めると白い目でジトーっと私を見ています。。。(><;この頃は、また始まった・・・と諦めているようでもありますが。

それでも、暗い気分の親の姿を見るよりは何倍も救われているはず!と勝手に自分に言い聞かせ、褒めまくっています。オホホ!

おそらく、この方もしばらく辛い作業が続くことでしょう。だって、感情を感じないようにして生きてるって相当ですよね。普通は楽しければ笑い、苦しければ訴え、悲しければ泣けるものでしょ。

ご本人が書いておられるのは

最近は腹がたつ事が少ない状態でした。
腹立たしい事が無いのではなく、
腹をたてること自体に平気を装っていました。

これが意味するところは、腹を立てたらブレーキが効かなくなるかもしれないってことです。だから、本格的にワークに取り組んで、今まで溜め込んだマイナス感情を上手に引き出せたら、大泣きしてバスタオルの2枚や3枚びしょ濡れになるはず。

でも、大丈夫です。

苦しいときは、弱音メールをください。吐き出すだけで楽になることってありますから。そのときは「返信はいらない」と一言書いていただければ、読後、心でエールを送らせていただきますね。

まとめ

人は、いつからでも、どこからでも、変わろうと決めたら変わることができます。ただ、変わるためには、正しい順番があります。その正しい順番を踏まないから「さっぱり効かない」とか、「変われない」ということになっているだけです。

これを読んでくださっているあなたも、講座の仲間も、私も、お互い、今後の人生が悔いのないものになるように前を向いて進みましょう!!

変わるための正しい順番を知りたい方へ

変わりたい!でも正しい順番って何?と思われたなら、下記をクリックしてメルマガ登録してください。

3本の動画で詳しく解説しています。自分でできるワークもついています。最後までご覧になった方にはプレゼントもご用意していますよ!(^^/

メルマガ登録はこちらををタップ

この記事を書いたのは、ソウルフォースマイスター・片平悦子です。

潜在意識 片平悦子

——————————————-

〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301↓↓
TEL:04-8679-6762
株式会社オフィスエツコ
片平悦子公式ブログ:https://inakanoetsuko.com/blog/
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日 :土・日・祝
——————————————-

こんな記事もお役に立てると思います!

【潜在意識幸福】潜在意識に「充足感」という潤いを持とう!

【潜在意識 使い方】⒈ 潜在意識の想い(本音)は、悩みとして現れる。あなたの悩みは何ですか?

【潜在意識行動できない】わかってる…でも、行動できない!じゃあ、行動しない方が都合がいい理由は何?

潜在意識にある台本を書き換えて、本当に人生を変革できるの?という方へ

仕事・お金・人間関係...頑張っているのに上手くいかないとお悩みではないですか?なぜ上手くいかないのか?どうすれば上手くいくのか?具体的に何をしたらいいのか?3動画で解説しています!