【潜在意識 つぶやき】潜在意識の使い方のヒント:潜在意識の想いは「言葉」「つぶやき」に現れています!

潜在意識なんて言われても、潜在意識で何を思っているかなんてわかるわけないじゃん!?
いいえ! 実はわかるんです。 潜在意識はめっちゃ正直です。
「あの人が悪い」
「環境が悪い」
「だって、〇〇なんだもの・・できない」
「無理・・」
あなたが、いつもそんなふうにつぶやいたり、言葉にしていると、あなたの現実は、【悪くて、できなくて、無理なことばかり】になります。
潜在意識を使って人生は好転させたいなら、言葉やつぶやきをあなたの理想的なものに変えればいいだけです。
今回は、事例でご説明しましょう。
【潜在意識】言葉を点検する
受講生のT Kさんは、子供時代、祖母のもとで育ちました。
そして、その祖母に「グズ!」「とろい!」といつも言われていたそうです。
その結果、子供時代だけでなく大人になっても、いつも『早くしなきゃ』と焦っていたと言います。だからとても苦しかった。。。でも、、、ある時、冷静になり考え方を変えたら・・・全然違う日常がやってきたと教えてくださいました。
どのように変えたのでしょうか?
「グズ!」
「とろい!」
と
「ゆっくり (^^」
「のんびり (^^」
は、全く違うことだ!とある時ハッタと気づきました。
そこで「ゆっくり」「のんびり」過ごすのはいいことだと、自分に言い聞かせるようにしたら、とても気持ちが軽くなり、楽になったというのです。
何やら、ほっこり豊かな気持ちになれたんですね。お話を伺った私たちも、なんだかほっこりしてしまいました。
【潜在意識】の想いの方向性を変える
【潜在意識】の想いの方向性を変えるだけで、T Kさんのように幸せはやってきます!
実は、【潜在意識】はとてもおしゃべりです。私たちはいつも心の中で何かをつぶやいています。
- あ〜、こんな仕事… イヤだ、イヤだ
- なんで私ばっかりこんなひどい目にあうんだ!
- どうせ、一円にもならない仕事でしょ
などと、ネガティブな言葉を口にしたり、つぶやいていないでしょうか?
この方のように、言葉やつぶやきを変えることで、潜在意識をコントロールすることが可能です。
【潜在意識】の使い方のコツ
潜在意識を使って、人生を豊かにする時は以下の3つのことを意識しましょう。
- 潜在意識には主語がない
- 潜在意識は、最後の言葉を受け取る
- だから、常に最後の言葉をポジティブに
そのいい例が今回の話です。
「グズ!」「とろい!」と、他人から言われ、自責の念でいっぱいになりいつも焦っていたのを、「ゆっくり (^^」「のんびり (^^」も素敵な人生だ、豊かな人生じゃないか!? と切り替えたら、自分のやることに自信が持て、素敵な自分だと思えるようになったのです。
こんな単純なことなのに、なかなか自分では気づけないものです。潜在意識を使って幸せになりたかったら、意識して、素敵な口癖を身につけたいものですネ。(^^/
まとめ
【潜在意識】の想いが、私たちの人生を創造している。だから、【潜在意識】でつぶやいている「言葉」を意識して、自分がガッテンできるポジティブな言葉・つぶやきを意識してインプットしましょう!
決して、誰かがあなたの人生を支配しているわけではありません。(^^ 私たちの心【潜在意識】のつぶやき・言葉が、私たちの今日と未来を作っているのです。
【潜在意識】のつぶやき・言葉を、見つけてハッピーになりたいなら、下記の質問をしてみましょう。
Q1:自分の今の環境を作っている言葉(つぶやき)は何だろう?
Q2:どう言葉(つぶやき)
もっと詳しく潜在意識を変える方法を知りたいですか?(^^
以下のメルマガでは、潜在意識から変わるための正しい手順を、3本の動画で詳しく解説しています。自分でできるワーク付きで、最後までご覧になった方には特別なプレゼントもご用意しています。ぜひ、登録して、今よりもっと人生を豊かにする第一歩を踏み出してください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事を書いたのは、ソウルフォースマイスター・片平悦子です。
——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301↓↓
TEL:04-8679-6762
株式会社オフィスエツコ
片平悦子公式ブログ:https://inakanoetsuko.com/blog/
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日 :土・日・祝
——————————————-
こんな記事もお役に立てると思います!