【体験談】小さい頃母から受けた影響が自分を苦しめていた

【体験談】小さい頃母から受けた影響が自分を苦しめていた

楽しいことに「あはははは〜〜!」と大笑いし、悲しいことは「悲しいよ〜!」と言ってエンエン泣けていた子供時代。

あなたには、その期間がどのくらいあったでしょうか?

潜在意識が歪み始める時

私ごとを少し書いてみます。

私には1歳8ヶ月下の妹がいます。

生後1歳8ヶ月といったら、少し言葉が言えるようになり、親にようやく自分の言いたいことを言葉で伝え意思疎通ができる月齢でしょうか?

その頃に、下に病弱の妹が生まれ両親や祖父母の関心は一気にそちらに注がれたのかもしれません。

振り返れば、私は小学・中学・高校のどこを切り取っても親に駄々をこねたりすることはなく、親の顔色を伺い、親が手をかけなくていいようにいい子を演技して生きてきました。

でも、子供はわがままだし甘えて生きるのが本来の姿ですよね。

子供時代にすべきことをしないと、体格が親を越えたあたりから、歪みが色々な顔をして、出てきます。

・頭のいい子は成績優秀になるべく努力します。

・体力のある子はスポーツで頑張ります。

スポーツで自己発揮できないときは暴力を振るったり、内外で暴れたりして自分を表現します。

・体力のない子は意地悪をしたり病弱になることで自分の存在を知らせます。

すべては、親に「大好きだよ」「愛してるよ」「すごいね」と言って欲しくて。。。

もちろん、子供が、そんなことをはっきり自覚しているわけではありません。

自覚していなくて、無意識にしていることなので意識レベルの頭では理解できないことが色々起こります。

恥をさらすことになるのでここでは書きませんが、私もそうでした。

どうすれば人生が豊かになるのか

そうこうして、30数年生きてシングルマザーになり、子育てをする頃になって自分の生き様をしみじみと眺め、自分の何がおかしいのか考えるようになりました。

どうすれば自分の人生が心も金銭面も豊かになるのか考えるようになりました。

心(潜在意識)の仕組みが見えてくると最初は、散々親を恨んだものです。

でも、

・そんな親を選んだのも自分

・それでいいと言って生まれてきたのも自分

・嫌なら嫌とはっきり言わなかったのも自分

そんなふうに考えていくと親のせいでも環境のせいでもなく、すべての悪いことは自分以外のせいにして、自分の力で課題解決に向け何一つ行動していない自分自身に問題があったのだと気づくに至ります。

自分自身を変える必要があることに気づいてから、20年以上の時間をかけて潜在意識の修正を試みました。

自分の潜在意識にマイナスの想いよりプラスの想いが増えてきたあたりで、急に人生が変わり始めたのです。

そして、冷静になって周りを眺めると自分と同じように苦しんでいて、本来の自分の素晴らしさを発揮できずにいる方が、たくさんいることがわかってきました。

今日紹介する方も、そのお一人だと思います。

外から見るととても優秀で頑張っておられる方です。

なのに、ご自分では第3者から見えているのと違う自己像や、自分自身の心の叫びに気づかず苦しんでおられたようです。

本当に今まで、お辛かったと思います。

SKさん(40代女性)の声

自営業で頑張っているSKさん

1、受ける前の悩みはなんでしたか?

その悩みが、何なのかわからず悩んでいました。

2、受ける決めては何?

主人からの一言でした。

3、見つかったマイナスのパターンは何ですか?

小さい頃受けた母からの影響が、大人になってからの自分を苦しめていたことにびっくりでした。

4、明日からどう行動しますか?

今回学んだことは、これからの私に大事なことだったと思うので、帰ってからマイナスのパターンをまず取り払います。

5、どんな変化がありましたか?

涙、涙の連続でしたが、本当に参加できて良かったです。少しだけ心の中に隙間ができて楽になれました。

6、検討中の方へ一言!

このセミナーのお話が自分の耳に入ってきて、先入観なしで来たのですが、それが良かったです。

情報が入るということは、必要だから入ってくると思っています。是非お勧めします。

「田舎のエツコの成功法則」はワーク中心

彼女は本当に途中から涙、涙でした。

苦しかった頃の自分を「忘れよう…」「思い出すまい…」と封印していたものが、ワークをするうちに浮かび上がってきたようです。

それは、とってもいいことです。

潜在意識は、感情とイメージで構成されています。

だから、マイナスの感情をたっぷり溜めこんだまま幸せにはなれないんです。

周りから見て、どれほど恵まれて幸せそうに見えても本人は苦悩に心が押しつぶされそう。

自分でも原因がわからないのですからもちろん、伴侶も、家族も、職場の仲間もわかるわけがありません。

だから、なおさら苦しいのです。

周りからは「幸せだね」と言われ、自分では「ちっとも幸せを感じられないもん」そんな状況が続いていきます。

「田舎のエツコの成功法則」の講座は、ほとんどがワークです。

自分で問題の原因を見つけ、自分で解決するから自分らしさや自信が戻ってきます。

何度もワークを繰り返していくと、どなたも玉ねぎの皮をむくように自分が変わっていかれます。

興味を持たれた方は、まずは「1 day オンライン勉強会」に参加してみてください。

あなたに合うかどうか体験することができますよ。

 

潜在意識にある台本を書き換えて、本当に人生を変革できるの?という方へ

仕事・お金・人間関係...頑張っているのに上手くいかないとお悩みではないですか?なぜ上手くいかないのか?どうすれば上手くいくのか?具体的に何をしたらいいのか?3動画で解説しています!