【潜在意識成功】潜在意識で成功するStep3. 新しい[成功台本]を定着させ、成功へのスピードを加速させる

【潜在意識成功】潜在意識で成功するStep3. 新しい[成功台本]を定着させ、成功へのスピードを加速させる

潜在意識で成功する「台本書き換え人生変革法」講座のステップ1で、古い[不幸台本]を発見し、傷ついた自分を癒しました。ステップ2で、新しく「成功台本」を書き直しました。それは福の神に応援されるような内容になっています。

今回はステップ3についてお伝えします。ここまでできればあとは放っておいても、潜在意識が[成功台本]通りにあなたを運んだくれます。

台本書き換え人生変革法 Step3:心が輝く瞑想法

さて、ステップ3では、何をするのでしょうか?

ステップ3は、いよいよ[成功台本]を定着させ、潜在意識の力を使って、成功を加速させる方法を学びます。

1.心が輝く瞑想法とは

不幸台本はいつの間にかあなたの潜在意識に刷り込まれ、その通りにあなたは生きてきたことを知っています。

それと同様に潜在意識を使って、あなたが描いた「成功台本」=理想の未来のイラストを「実現」させるには、繰り返しの刷り込みが必要です。

その繰り返しの刷り込み作業として、瞑想法を活用します。簡単な方法ですが、繰り返すことで確実に成功台本の実現が加速します。

ただ、瞑想はいつでもどこでも誰でもやっていいというものではありません。

2.理想を邪魔するものを知って対策を立てる

私たちが理想を実現しようと行動しようと考えると「恐怖心」や「不安」がむくむくと湧き上がってくることがあります。ステップ1の作業で、以前よりは減ってはいますが、それでもゼロにするには修行が必要です。なので微かに残る「恐怖心」や「不安」と戦わなくてはなりません。

そのため、あなたの「成功台本」=理想の未来像を邪魔するものの正体を知り対策しておく必要があります。

これはあなたが、「成功台本」を実現するために、とても大切なことです。

3.成功台本を定着させる瞑想法

いよいよあなたの邪魔をする存在を知り「成功台本」=理想の未来をイメージして瞑想を繰り返すときが来ました。

瞑想は無念無想のことと思う方が多いのですが、無念無想は、雑念が湧き上がるばかりで全く迷走にはなりません。

そこで確実に「成功台本」=理想の未来像を実現できる、簡単かつ安全な瞑想法をお教えしています。

あなたのタイミングで瞑想を繰り返すことで、理想の未来がぐんぐんあなたの下に近づいてきます。これを引き寄せの法則と言います。

最期の時に、いい人生だったと言えるために

ステップ1-2-3と3回にわたって私の講座【潜在意識・台本を書き換え「人生変革法」】をご紹介してきました。

あなたが潜在意識を使って人生を変えたいなら、潜在意識が何を願っているのかを明確にする必要があります。

あなたの潜在意識の願いが明確になれば、95%以上を占める潜在意識に新しい台本を与えれば、新しい台本に沿った人生がスタートします。

不幸台本に沿って生きてきて、ずっと不幸だった実績があるあなたなら、潜在意識の実力は十分ご存じですよね。

同じ潜在意識を使うのです。ただ、不幸台本から成功台本に変わっただけ。

つまり、今まで数十年、不幸台本が実現してきたのと同じ潜在意識の法則を使うのですから、「成功台本」=理想の未来は実現するのが当たり前というわけです。

ホントかな・・大丈夫かな・・と思う方は、ぜひメルマガ登録して3本の無料動画を受け取ってください。

活字ではなく動画で説明しているのでより一層理解が深まると思います。

メルマガ登録はこちら

この記事を書いたのは、ソウルフォースマイスター・片平悦子です。

潜在意識 片平悦子

——————————————-
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合2丁目5−3 辻村マンション301
TEL:04-8679-6762
株式会社オフィスエツコ
片平悦子公式ブログ:https://inakanoetsuko.com/blog/
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日 :土・日・祝
——————————————-

こんな記事もお役に立てると思います!

 

【潜在意識成功】潜在意識で成功するStep1. 貧乏神をあぶり出し、決別する

【潜在意識成功】潜在意識で成功するStep2. 福の神に愛される新しい「成功台本」を書く

【潜在意識使命】自分は何を目的に生きているのかがわからなくて、苦しかった・・

 

 

潜在意識にある台本を書き換えて、本当に人生を変革できるの?という方へ

仕事・お金・人間関係...頑張っているのに上手くいかないとお悩みではないですか?なぜ上手くいかないのか?どうすれば上手くいくのか?具体的に何をしたらいいのか?3動画で解説しています!