5種の「妖怪」発見!!

5種の「妖怪」発見!!
講座を卒業されたST(男性・40代)から面白い投稿をいただきました。許可をいただいたのでシェアします。とってもユニークです!

5種の「妖怪」発見!!

 
今日ウオーキングしていた時、この世には妖怪がいるな〜と思いました。
主たる妖怪として
  1. 妖怪「もっともっと」
  2. 妖怪「がない」
  3. 妖怪「ファイティングポーズ」
  4. 妖怪「回し車」
  5. 妖怪「0or 100」(ゼロヒャク)
     
の存在を確認しました。

妖怪「もっともっと」

 
妖怪「もっともっと」とは、今あるものには見向きも感謝もせず、足りないものを「もっと〜」と人間に乾きを感じさせる妖怪です。
 
外見上、向上心があり努力家のようにも写りますが、度を越えた渇望を起こさせるのがやっかいなところです。

妖怪「がない」

 
妖怪「がない」とは、「〜がない」と言葉を発せさせるので妖怪としての存在を感じ取りやすいです。
一見、「〜がない」のは事実のように感じさせるのですが、巧妙に行動しない理由やあきらめるための根拠を提供しています。そういう点でやっかいな妖怪です。
 
この妖怪に取り憑かれると、「時間がない」「お金がない」「自信がない」「意味がない」「価値がない」「関係ない」という言葉を発することが多くなります。

妖怪「ファイティングポーズ」

 
妖怪「ファイティングポーズ」は、人と接したり、話したりしている時、外見上は笑っていたりニコニコしていても、マインド上ではいつも「ファイティングポーズ」を取らせる妖怪です。
 
乗っ取られた当人はもちろん自分がファイティングポーズをとっているなんてこれっぽっちも思っていないところが巧妙です。

妖怪「回し車」

 
妖怪「回し車」、回し車とはハムスターなどの運動不足を解消するために設置されている器具の名前からいただきました。
 
この妖怪に乗っ取られるとどうなるか?
 
一生懸命に頑張っていることで充実感を感じることができるのですが、実は1ミリも前進していないということに気づかせない妖怪です。熱血サラリーマンはだいたいこの妖怪に取り憑かれているといっても過言ではないです。
(かつての私も、もれなく取り憑かれていました)
 
人生のゴール、航海するときの北極星を設定していないので進んでいく方向すら当人はわかっていません。
 

妖怪「0or 100」(ゼロヒャク)

 
妖怪「0or 100」(ゼロヒャク)は、善か悪か、敵か味方かの、白黒思考に見事にはめる妖怪です^^

まとめ

 
30分のウォーキングの間に、少なくとも5体の妖怪がこの世にいることを認識しました。
 
家に帰ってからも、妖怪はまだまだいることに気がつきましたし、妖怪なので2体の融合で1体になっているような存在もあるのではないかと思いました。恐ろしや。(笑)
 
新たな妖怪で大物を発見したら、また報告します!
 
という内容でした。
 
私の講座を卒業されると、自分中心の見方から第3者の見方に変わるので、自分も他人も別なところから見られるようになります。すると、今まで気づかなかった発見があるんですね。
 
自分の気づきではないのに、ドキッとしますね。(^^/

潜在意識にある台本を書き換えて、本当に人生を変革できるの?という方へ

仕事・お金・人間関係...頑張っているのに上手くいかないとお悩みではないですか?なぜ上手くいかないのか?どうすれば上手くいくのか?具体的に何をしたらいいのか?3動画で解説しています!